実はちょっと難しいみたいだけど慣れれば簡単に3Dラテアートが作れるグッズ「アワタチーノ」
ここ数年SNSなどで作品が爆発的に拡散したことで一大ブームとなった「カフェラテアート」ですが、ラテアートの絵の上手さやモデルのチョイスのセンスなどを競う時代を経てここ最近では遂にカップを飛び出す「3Dラテアート」が主流となっているようで、もはや絵の上手さ云々というよりどれだけ飛び出せるのか?というところが焦点になっている気もしますw
今回ご紹介するのはそんなカフェの凄腕店員さん達がしのぎを削る職人技である3Dラテアートをいとも簡単に作ってしまうというグッズです。
タカラトミーアーツから販売されている3Dカフェラテメーカー、その名もズバリ「アワタチーノ」です、この直球すぎるネーミングからお察しの通り子供でも簡単に作れちゃうという玩具的位置づけのグッズなんです(・・・が、ちょっと一癖あるようなので詳しくは記事内の注意点をお読み下さい)
当然作り方も超簡単、まず材料は
「アワタチーノ」で3Dラテアートを作るのに必要な材料
アイスとホットでミルクの種類を変えるところがポイントのようです。
続いて作り方です。
「アワタチーノ」を使った3Dラテアートの作り方-STEP1
まずは泡立てます、もちろん全部アワタチーノがやってくれるのでやることはスイッチを入れるだけ。
「アワタチーノ」を使った3Dラテアートの作り方-STEP2
続いてさっそく盛り付けです、とりあえず初心者には難易度・見栄えを考えてクマが良さそうですよね、もちろん慣れればもっと凄いのもできると思いますよ!
「アワタチーノ」を使った3Dラテアートの作り方-STEP3
最後に顔や模様を書き込めば完成、超簡単ですね。
ちなみにインクとなる材料は濃縮タイプのコーヒーやココア、かき氷のシロップなんかが便利だそうです。
作り方は動画でも見れますよ
注意点
Amazonのレビューを見ていると「とてもじゃないけどサンプル写真のようなものを作るのは難しい」という意見や「説明書を隅々まで読まないと失敗する、でもちゃんと読めばできる(でも3回目)」というようなことが書かれており評価も低め、恐らく慣れればそれなりに使えるけど慣れるまでが難しいというのが現実で、泡の温度調整や材料となるミルクのチョイスなど色々と研究する必要があるようです、やっぱり3Dラテアートは職人技ってことなんでしょうかねね?もしご購入を検討される場合はこの点に注意しつつ店員さんに聞いてみることをオススメします。
公式サイト