ポスト・パズドラ!?「ブレイブフロンティア」レビュー-パズドラとの違いなど-
破竹の勢いの人気ソーシャルパズルRPG「パズドラ」に続けとばかりにポスト・パズドラを狙う新興勢力が次々と現れているソーシャルゲーム界、そんな中でもなかなか高評価を得ている株式会社エイリムの「ブレイブフロンティア」を初プレイしてみたので、簡単な感想とパズドラとの相違点をまとめてみました。
基本的にはパズドラと思ってよし
最初に言っておきますが、このゲームは基本的に「パズドラ」だと思ったほうが入りやすいと思いますのでそういう目で見て下さい。
ちなみにもう一つ言うと、今のとろこパズドラを超える部分は(まだ)ないと思ってプレイしたほうが良い意味で遊べると思います。
ただ、これは批判ではなくて「パズドラをベースとした派生ゲーム」というジャンルで考えたほうが後々納得してプレイできるので、それを考慮した上での前振りということなんです、僕は個人的にはオススメです(だからレビューを書いているわけですけどw)
パズルの要素はない
パズドラでは重要な要素である「パズル」の概念がありません。
基本的には画面にタッチして攻撃する順番を決めるだけですが、その代わりに味方の攻撃が発動するタイミングを合わせることで「SPARK!(スパーク」が発生して攻撃力がアップするというタイミングの要素が存在ます。
・・・が、これがなかなか難しくて、取り敢えずよく分からないので何となく順番を決めているのが現状です。
ただ、スパーク時の回復ドロップをアップさせるリーダースキル(これはパズドラと同じと思ってOK)があったりするので何気に重要だったりします。
素材を集める作業がある
パズドラではモンスターを合成して強化したり進化したりするだけだったのに対し、ブレイブフロンティアでは「素材」というものが存在します。
これは戦闘でモンスターを攻撃した時に獲得できたり、村の山や川、森、畑などで入手することが可能となっており、更に村の森や川などは戦闘時に入手できる「カルマ」というポイントでグレードアップが可能となっている。
また、集めた素材は戦闘中に使うアイテムや、キャラクターに装備させてステータスを強化させる「スフィア」の製造に必要となるので、キャラクターのLv強化と並行して行うこととなる。
序盤はアイテムもスフィアもさほど必要性を感じなかったが、進むに連れて回復アイテムなどが必須となってくる為、無視することはできない要素と言って良いだろう。
他のプレイヤーのPTと対戦する「アリーナ」
パズドラを最近プレイしていないのでもしかしたらパズドラにも実装されていたりするんじゃないかと不安ですが、他のプレイヤーのPTと強さを競う「アリーナ」というモードが存在します。
アリーナで対戦するには「アリーナオーブ」というポイント(写真の右上の水色の丸いやつ)が必要となる。
アリーナでのバトルは通常のバトルとは異なり「自動」で且つ「時間制限あり」で進行し、スキルの操作などは一切できないようになっている。
アリーナで勝ち進むことでアリーナバトルポイントが貯まり「召喚位」というランクが上がっていくが、始めたばかりなので正直全然勝てず、まだアリーナの楽しみ方についてはレビューするほど理解できていない・・・いやー全然勝てないなこれ・・・w
オススメしたい点
オススメしたい点としては、パズルの要素がないことで純粋にPT構成の力が100%発揮できて、イレギュラーな負け方をしない点(じっくりやれる)や、パズドラの二番煎じと言わせないだけのハイクリティーなイラスト、グラフィックなどがある。
パズドラと比べてしまうとなかなかすんなり入り込めない可能性は否めないものの、「なんか最近パズドラ飽きたなぁ」という人には是非オススメしたいゲームだと言えます。
ちなみに僕のIDは・・・
もし、レビューを読んで「面白そうだからちょっとやってみようかな?」と思った方は
96789265
が僕のIDとなっているので是非フレンド登録をお願いします♪
ゲームをダウンロードする
iTunes
RPG-ブレイブフロンティア【無料本格ロールプレイングゲーム】
公式サイト