【ブレフロ攻略】『召喚術研究所』第二の試練攻略&「白銀の老神グラデンス」スキル&ステータス
コノウラミハラサデオクベキカ・・・ということで2014年3月17日に『召喚術研究所』に追加された新ミッション「第二の試練」で見事に人柱になったわけですが、このままで終われるわけもなくリベンジしてきましたので良かったら参考にしてみてくださいね。
『召喚術研究所』第二の試練にオススメのPT
ハッキリ言ってオススメのPTはこれ!という限定されたPTは無いと思うので、実際にプレイしてみた感想でザックリと「こんなコンセプトで構成するといいんじゃないかな~?」というのを書き出します。
1PT目
一番最初に超強力な全体攻撃をしてくるのでそれに耐えれるように防御力がアップするリーダー&助っ人にすればいいんじゃないかと思います、僕は両方ともセリアにしました。
正直1PT目は捨て駒に近いので、体力が1/3減った時に打ってくる強力な全体攻撃まで耐えれる構成であればなんでもいいんじゃないかと思います。
2PT目
長丁場になるので攻撃より回復重視で組んだほうが良さそうです、僕はちなみに僕はリーダー「フェルネウス」回復ユニットは「エリモ」「ティアラ」「ラスハイル」にして常にどれかはBBゲージMAXになっている状態で挑みました。
※終盤の麻痺がダルイので回復ユニットは「アルトリオン」とかを混ぜたほうが無難かもしれません。
なお、後述しますがこのPTでラストまで突っ切るので3PT目は保険PTとなります。
3PT目
ラストのPTはグランデンスが瀕死になったら撃ってくる即死級の全体攻撃後のフィニッシュ要員となるので倒し損ねないように火力重視で組みます、正直なんでもいいんじゃないかと思います。
アイテムについて
アイテムについては2PT目を延命させるアイテムの構成にするのがいいんじゃないかと思います。
あと、グランデンスが瀕死になると撃ってくる全体攻撃でほぼ全員即死するので「天使の像」を保険で持って行くと良いかもしれません、2PT目で体力0まで持っていけたら使うことはないんですけどね、あくまでも保険です。
というわけで準備は整ったでしょうか?ここからは実践です。
『召喚術研究所』第二の試練 1PT目の戦い方
最初のターンに超強力な全体攻撃を撃ってくるので「全員防御」が必須です、防御力に自身がない、またはリーダー・助っ人に防御系のユニットがいない場合は「○護石」などで防御力アップを。
防御しても軽く死にそうになるので次のターンは回復アイテムで回復を。
2ターン目から回復ユニットのBBゲージが溜まるまでがドキドキで一歩間違えば死にますが、まぁ死んだところでグランデンスの体力が2/3になった時点で撃ってくる全体攻撃で死亡する確率が高いのでそこまで気にしなくてもいいんですけどね。
ちなみにそろそろ2/3くらいかなぁ?と思ったら攻撃は一人だけ(←死んでもいいキャラ)にして後のメンバーは防御って方法もありますが、前記した通りこのPTは捨て駒に近いのでここらへんの判断はオマカセします。
で、「そろそろ休憩は終わりじゃ・・・」の一言の数ターン以内に撃ってくる超強力な全体攻撃でチーン・・・と死亡した捨て駒PTの後が本番です、続きは下記
『召喚術研究所』第二の試練 2PT目の戦い方
さて、この2PT目が肝になってくると何度も書きましたが、本当にそうなんです、このPTでグランデンスのHPが0になるかその一歩手前までひたすら耐えることになります。
ポイントはリーダーの「フェルネウス」でBBゲージをとにかく稼いでいつでも回復できる状態にしておくとかなり安定します、その為回復ユニットは全部で3体、SSの構成だとラスハイルが入っていますが、ここは「アルトリオン」にしたほうが絶対に安定しそうです。
理由は終盤の麻痺攻撃が相当怖いからですね・・・今回は難無くクリアできましたが、一歩間違えばクリアできていなかったかも?
あとはひたすら回復→攻撃の繰り返しで削りつつ体力を減らす作業、フェルネウスのSBBが打てるようになると更に楽になりますね、あぁ・・・「光撃石」「光護石」じゃなくて「水撃石」「水護石」にすればよかった・・・そうすればこんなにもヒヤヒヤしなくて済んだのに(*´Д`)
そしてグランデンスが瀕死になると上の写真のように台詞が入り・・・
超痛い全体攻撃を仕掛けてきます、余裕で全滅です、2PTの皆様お疲れ様でした。
もしここで3PT目が出動している場合
そうなっていたら一番生き残れそうなメンバーに「天使の像」を使っておいて、全体攻撃後に復活→「武神薬」でBBゲージMAX→トドメ、という感じでクリアできるんじゃないかと思います(実際やらなかったけど)
『召喚術研究所』第二の試練 3PT目の戦い方
3PT目が出撃した時にはもう既にグランデンスがリレイズしているか、もしくは瀕死の状態だと思うのであとは消化試合となります、適当に攻撃してOK。
ちなみにリレイズしたターンは何もしてこないので特に気をつけることはありません。
(瀕死を通り越して一気に体力を0にした場合は「アポカリプス ゼロ」を打ってくるので注意)
無事終了です、ポイントはやはり2PT目の粘りですね。
『召喚術研究所』第二の試練の報酬
報酬は100万ゼルとダイヤ、そして・・・
「白銀の老神グラデンス」スキル&ステータス&BB
「白銀の老神グラデンス」です、これは強い・・・。
ちなみにBBは「敵全体に強力な光闇属性13連ダメージ&2ターン味方全体の攻撃に光闇属性付与」です。